自主の旗バックナンバー
自主の旗 9月号 №265
日本は世界と朝鮮に戦争被害の賠償をすべき ─ 自主・平和に関するセミナーが開催される ─ |
|
戦争のない世界へ ジョセフ・エサティエ(名古屋工業大学准教授) |
|
日米の戦争犯罪、日韓反動による「拉致」という自作自演 |
|
真実と友好を冒涜する 雑誌「世界」の堕落 |
|
ドキュメンタリー映画 『共に生きる 書家 金澤翔子』 |
|
「はだしのゲン」は今も生きている |
自主の旗 7月号 №264
G7は核兵器を含む戦争の拡大で合意 G7とグローバルサウスの対立が鮮明に |
|
G7広島サミットで米国の旗振り役をした岸田首相 | |
G7広島サミットの正体 ~これでいいのか⁉ G7~ |
|
~美ら島講座~ 「沖縄の軍事要塞化を容認してはならない」 髙良沙哉(沖縄大学教授) |
|
日本の地で朝鮮人として誇りをもって生きる |
自主の旗 5月号 №263
世界の自主化と平和に関するシンポジウム 新しい時代に見合った自主化の運動を |
|
ヨーロッパにおける自主・平和について マッテオ・カルボネリ(ヨーロッパ・チュチェ思想研究学会書記長) |
|
ロシアの現状とグローバルサウスとの連帯 ウクライナ紛争解決の展望 アレクサンドル・ヴォロンツォフ(ロシア科学アカデミー東洋学研究所部長) |
|
イタリアにおける自主の確立
マリア・アントニエッタ・ヴィッティ(ローマ地区元公証人、法学博士) |
|
ラテンアメリカで強まる自主の運動
ナジェリ・エランディ・ヒメネス・フアレス(メキシコ国立自治大学アシスタント) |
|
日本の政党の現状と課題
鈴木敏和(浜松原発を考える静岡ネットワーク) |
|
自主時代の新しい社会運動
尾上健一(21世紀自主フォーラム世話人) |
|
芸術公演 ロシア、アイヌ、沖縄、日本の民族文化の交流 |
自主の旗 3月号 №262
世界の自主化と平和に関する シンポジウムが開催される | |
ウクライナ紛争、まずは停戦を 鈴木宗男(参議院議員) |
|
オンライン参加 世界の自主と平和 アレクサンドル・ヴォロンツォフ (ロシア科学アカデミー東洋学研究所部長) |
|
現代帝国主義と世界の自主化 21世紀自主フォーラム世話人 尾上健一 |
自主の旗 1月号 №261
新しい年を迎えて 日本がすすむべき道は侵略戦争ではなく自主・平和 |
|
日本を侵略国家に急旋回させている岸田政権 | |
人間の尊厳を冒涜する杉田水脈政務官は直ちに辞任せよ | |
書籍紹介 「自主・平和な社会へ」 | |
金夏日さんをハンセン病療養所「栗生楽泉園」に訪ねて… | |
「りぐらっぷ高知」の取り組み | |
【地域の風物詩】 信州の冬の食卓にはお葉漬け(野沢菜漬け) |
自主の旗 11月号 №260
『自主・平和な社会へ』が発行される ― 21世紀を自主・平和な時代に変革していくために ― |
|
与那国で初の日米共同統合演習 | |
国会前行動で国葬反対 | |
浜岡原発は永久停止するしかない | |
介 護 の 日 々 |
|
求められる安心できる介護 |
自主の旗 9月号 №259
米国に従属せず 自主の道を歩む日本に ― 自主・平和をめざすアジア・中南米 ― |
|
米国の意向に従った岸田改造内閣 ― 経済の軍事化が急速に進んでいる ― |
|
安倍晋三元首相暗殺事件には 多くの謎が残されている |
|
批判を封じ込め、安倍政治を美化する国葬に反対する | |
アイヌ民族に関する懇談会 政治的自主権の確立をめざして |
|
ロシアを弱体化するために米欧は ウクライナに資金と武器を投入している |
自主の旗 7月号 №258
ロシアを弱体化するための米国の戦争 ― 犠牲になるウクライナ人民 ― |
|
ウクライナ 忘れられている死者たちは誰か |
|
沖縄 5 ・15 反戦平和行進 移住して実感した米軍基地に苦しむ沖縄 |
|
「ウクライナ・ロシア戦争」と世界の 未来を考える連続講座における講演 |
|
原発を危険にさらす戦争を進めているのは米国 |
|
静岡・浜ネット講演会 福島原発事故の東電と国の責任を明らかにする |
|
新型コロナウイルス 健康な子どもの体にリスクを負わせるワクチン接種 |
自主の旗 5月号 №257
米国に従属し、民衆が犠牲になるウクライナ問題 日本は自主性を堅持し、平和の道を |
|
ロシア ウラジーミル・プーチン大統領の演説(2月24日) | |
伊藤忠俊さんの遺志を引き継いで |
自主の旗 3月号 №256
戦争に加担せず 対米自主の道を ウクライナも自主の確立が平和と生存の道 |
|
第五福竜丸展示館を訪ねて 核被害を知り真の平和をつくる |
|
被爆国日本になぜ原発が 建設されたのか |
|
オミクロン株の流行とともに新たな 局面を迎えた新型コロナ感染症 |
自主の旗 1月号 №255
新しい年を迎えて 自主・民主・平和の運動を広げる |
|
米軍基地をなくし平和な沖縄をめざして | |
1.10 自主・平和をめざす新春の集い 八重山舞踊・アイヌ舞踊が披露される |
|
「平和の礎」を訪ね 刻まれた叔父の名に触れる |
|
アブガニスタンで15年間用水路工事に携わって ペルシャワール会・小川 |
自主の旗 11月号 №254
国民の要求を反映した政治の実現にむけて |
|
沖縄の自主・平和のための活動に取り組む |
|
静岡・浜岡原発を考える静岡ネットワーク 柏崎刈羽原発のたたかいに学ぶ |
|
群馬 平和を守るぐんま女の会の活動 |
|
職員にワクチン接種を求めず
同調圧力かけない 自らの判断で |
自主の旗 9月号 №253
支配と従属のない平和な日本を ―戦争に舵を切るアフガニスタンへの自衛隊機派遣― |
|
沖縄「美ら島講座」のあゆみとこれから | |
自らスタンディングの先頭にたち”原発反対”を訴える | |
コロナ禍のなか強行開催された東京五輪から見えてきたこと |
自主の旗 7月号 №252
日本の利益より米国に従属し、国民の生命よりオリンピックを優先する 売国売民の菅政権 ―民衆に犠牲を強いるオリンピック強行開催― |
|
沖縄・美ら島講座
辺野古・大浦湾埋め立て問題 ―沖縄戦犠牲者の遺骨の残る土砂を使用することは許されない― |
|
新型コロナワクチンの集団接種は慎重に ―ワクチン禍集団訴訟の教訓― |
|
福島現地ルポ それぞれの10年、それぞれの思い |
自主の旗 5月号 №251
米国に距離をおいてアジアの平和を | |
福島原発事故から10年 原発汚染水の海洋放出を許してはならない |
|
沖縄・美ら島講座 新緑のやんばるの森でフィールドワーク |
|
栗生楽泉園の訪問、交流の集い 人間としての尊厳を守る |
|
人権の碑
納骨堂からの「遺言」 |
|
コロナ禍にあっても正しい知識で自ら考え行動する | |
オリンピック開催を人びとは望んでいない |
自主の旗 3月号 №250
東日本大震災・福島原子力発電所の事故から10年 被災者の声に耳を傾け 根本的な解決を |
|
「利権のための不正・腐敗を許さない!」
衆議院議員選挙をにらみ新型コロナワクチン推奨・五輪開催強行 ~政治はだれのためにあるのか~ |
|
(紹介)ふるさとへの愛をこめて ―郷土芸能を大切に唄い奏でる デュオ「ティーダ」― |
|
<草津「栗生楽泉園」を訪ねて> コロナ禍をこえて交流の絆をつなぐ |
|
(インタビュー) 互いを尊重し合い、ともに生きてこそ人間 ~アイヌ民族の豊岡征則氏に聴く~ |
|
(漫画)ふるさとは沖縄 ―愛する沖縄、人間の心 熱い、美(ちゅ)ら島 沖縄― |
|
オリンピック開催を人びとは望んでいない |
自主の旗 1月号 №249
新しい年を迎えて 地域、職場でなかまをつくり 協力し助けあいながら自主の運動を |
|
コロナ感染症が広がるほど 大企業は儲かる理由 |
|
アジアの国々と友好・親善の 立場にたって平和を実現する |
|
平和を愛する沖縄県民は 日米の戦争策動を許さない |
|
高齢者や障がい者が希望をもって生きられる地域社会の実現を -人間としての尊厳をもって生きる- |
|
東日本大震災発生から10年 -いまだに続く原発事故の被害- |